内容説明
音楽をたのしむのに、オタマジャクシはいらない!そしてクラシック音楽こそ、わたしの生きがいなのだ。ベートーヴェンにはじまりモーツァルトで絶頂に達した、下町のクラシック少年の音楽ぐるい―その過激なまでの愛ゆえに、器楽曲に勝手にコトバをつけて歌ってしまう斎藤晴彦さんは、いつのまにかオーケストラをバックにリサイタルを開くまでになった。そのサイトー流音楽術のすべてを一挙公開。さあ、あなたもモーツァルトに挑戦!
目次
1日4時間―風呂のなかでもクラシックを聴く―はじめに
1 下町っ子のクラシック入門(ベートーヴェン―人生相談音楽;モーツァルト―過激な冗談;ロッシーニとサティとラグタイム―明るいニヒリズム;モダンジャズ―新宿放浪記;プレスリーからクルト・ワイルまで)
2 音楽なしじゃ生きられない(コンサートはきらいです;CDぐるいの日々;エノケンを勉強しよう;ピアノを弾く人たち―志村泉・高橋悠治・三宅榛名・林光;あの時その街この音楽;なぜ器楽曲を歌うようになったのか?;ベートーヴェンの「第九」を勝手に歌っちゃう)
3 おれの超カラオケ術
音楽をたのしむのにオタマジャクシはいらない―おわりに
-
- 電子書籍
- ちいさな プリンセス ソフィア プリン…
-
- 電子書籍
- ぼくのだいじな くろねこオリオン ポケ…