感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
がんぞ
1
ジュネーブ協定{1954年}後の、アメリカの介入によるベトナム戦争は、ケネディ暗殺で就任のジョンソンの主導だったが、ケネディも生きていればしただろう。自由を守る「負けるはずはない」と徴兵される青年男子の志気は高かった。がボクシングヘヴィ級チャンピオン、モハメド・アリは「アジアのことに俺が何の関係がある?」と徴兵を拒否し、タイトルを剥奪され選手生活の最良の時期を虚しくした。同じく徴兵制に挑んだ高校生の物語。教師は「誰かが銃を取って国を守ってくれていることがうしろめたくないのか」「皆に呼びかけるのは禁じる」と
shinsei1229
0
白人の女生徒の定期券を盗んだ黒人の子供をかばう場面が印象に残る。2011/06/04
-
- 和書
- 時間のなかの子供




