出版社内容情報
学びを効率化したい大学生・大学院生、成果を挙げたい研究者・教育者向け、
未来を切り開くアカデミックスキルを徹底伝授!
学校では教えてくれないけれど、大学および社会での成功に不可欠な「読む」「書く」「話す」「行動する」「研究する」という五つのスキル。これを効率的かつ実践的に習得するための方法を、ときにユーモアをまじえつつ、丁寧に解説したのが本書です。オックスフォード大学で博士号を取得し、ハーバード大学やスタンフォード大学で教育に携わるなど、長年にわたりアカデミックな世界に生きてきた著者が、その経験と知識を余すところなく詰めこんでいます。大学生や大学院生に留まらず、教育者や研究者、さらには学びを楽しむすべての社会人に役立つ内容となっています。「五つのスキル」について、概要をご紹介しておきます。
①「読む」スキル: 効率的に読む方法を紹介。時間を浪費する「ブック・ゾンビ」状態にさようなら!
②明確に「書く」スキル: 「コロンボの原則」や公式を活用し、読者を惹きつける文章を書く方法を伝授。
③聴衆を魅了する「話す」スキル:緊張を克服し、自信を持って話せるスキルを具体的なステップで解説。
④的確に「行動する」スキル:学びの質を高め、キャリア形成にも役立つ人間関係の構築法などを紹介。
⑤合理的に「研究する」スキル:リサーチクエスチョンを見つけるためのステップや、研究を効果的に進める方法を解説。
本書で紹介するスキルは、大学での成功だけでなく、学びを楽しむ心を育てます。あなたが知的な突破口を切り開き、充実した未来をつかむ手助けになることを願っています。本書を手にして、学びの可能性を最大化する旅に出発してください。(さとう・けんいち 京都産業大学教授)