挑戦する中国内陸の産業―四川、重慶の開発戦略

個数:

挑戦する中国内陸の産業―四川、重慶の開発戦略

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 270p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784794804853
  • NDC分類 602.22
  • Cコード C3033

出版社内容情報

【四川,重慶の開発戦略】可能性と希望にあふれる重慶の新しい姿から,閉塞感に悩む日本が学ぶものは何か!躍進する中国内陸重工業地帯の最新動向を詳細に分析する。
産業、企業に関心を寄せる私たちにとって、四川、重慶は新たな発見の連続であった。「国有、大型、重工業」の四川、重慶の産業は沈みゆくマンモスのように思い込まれていたのだが、実態は「可能性」と「希望」に満ちあふれる「新たな世界」であった。 国有の大型軍需工場からの飛躍を願い、果敢に外資との連携に踏み込み、企業改造に取り組む人びと、また、意外に幅の広い機械工業の技術部門を担う人びとの存在、ハイテク型のベンチャ-企業の叢生、若い政策担当者の熱意、電子街の店舗の中の若者の熱気などをみるにつけ、内陸に「新しい時代」が到来しつつあることを深く実感させられることになる。 内陸の四川、重慶の90年代中頃以降は、まさに飛躍のためのエネルギ-が蓄積されていたのであった。

内容説明

可能性と希望にあふれる重慶の姿から、閉塞感に悩む日本が学ぶものは何か!躍進する内陸重工業地帯の最新動向を詳細に分析。

目次

第1章 四川、重慶産業の基本構造と発展戦略
第2章 四川、重慶の産業経済
第3章 重慶―内陸最大の重工業都市
第4章 成都―電子工業都市の展開
第5章 綿陽―中国最大のTV生産基地
終章 四川、重慶の産業発展の課題
補論 四川、重慶の私営企業の発展