命の輝き 若き遣唐使たち―国を背負い唐へ渡った使節の実像 (新装改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 277p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784794707154
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0095

内容説明

命を賭して唐土に渡り、学問あるいは修行に若き命を輝かせた多くの留学生や学問僧がいた―時を超え、彼らの実像が蘇る。写真入りでたどる「遣唐使ゆかりの地」詳細な「語釈」も加わり、第一級の遣唐使研究本として再登場。

目次

夢とあこがれの都“長安”
華やかなり“長安”の春
遣唐使を概観する
初期の遣唐使
第七次遣唐使と則天武后
第八次の発遣 波涛をこえて
阿倍仲麻呂、留学生に推挙
帰国定めて何れの年ぞ
玄宗と楊貴妃
好去好来の歌〔ほか〕

著者等紹介

大原正義[オオハラマサヨシ]
1944年大阪市生まれ。関西学院大学文学部卒業。元大阪薫英女子短期大学助教授。現在、箕面学園福祉保育専門学校保育科学科長。茨木市立生涯学習センター教養講座講師。東アジア比較文化国際会議、鷹陵史学会、日本山岳修験学会会員。遣唐使に関する研究論文、講演多数。第40回コスモス文学新人賞受賞。平成19年度大阪府私学教育功労者知事表彰を受ける。文芸同人雑誌『日曜作家』主宰。文学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わ!

0
これは歴史サークルで、著者から直接いただいた本なのである。面白かった!遣唐使って、こんなに大変だとは思わなかった。そりゃまぁ確かに、あの航海術もままならない時代に、たかだか日本から唐へと渡るだけとはいえ、そりゃ命がけの旅路だったに違いないのは確かでしょね。おそらく7割ぐらいしか、行って帰ってこれた人はいなかったのでないでしょうか?でも遣唐使って、計18回しか送られていなかった…というのも、意外でした。もっと大々的に使節団が年に数回派遣されていたのかと思っていました。2015/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7768440
  • ご注意事項

最近チェックした商品