真理の言葉―スティリアノス・アテシュリス博士の講義録より撰集

真理の言葉―スティリアノス・アテシュリス博士の講義録より撰集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 345p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784794706577
  • NDC分類 147
  • Cコード C0011

内容説明

ダスカロス、生命について語る。人生の目的が見えてくる。真理を求めるあなたに・癒しを求めるあなたにダスカロスから真珠の贈り物。

目次

全なる智恵、意志の喜び、ライフ‐ライト、大天使、天使、観察、愛、マインド、マインド・バイタリティー、エゴイズム
マインド、エーテル、集中、観察、瞑想、視覚化
真理、生命、愛
生命、欲望、感情、マインドの利用、エゴイズム、警戒力、ヒーリングと短いエクササイズ
愛、神聖なる愛
波動、生命の光、エーテル
思考、考えること、マインド、光、高次元での利用について
ヒーリング、エーテル・バイタリティー、サイキカル・ヒーリング、スピリチュアル・ヒーリング
生命、キネーシス、神は生命、私は誰か、マインド、体、パーソナリティー、エレメンタル、自己実現
光、物質界、サイキカル界、ノエティカル界、神、人間のイデア、体外離脱〔ほか〕

著者等紹介

アテシュリス,スティリアノス[アテシュリス,スティリアノス][Atteshlis,Stylianos]
1912年12月12日、キプロス生まれ。キプロスや海外でいくつもの専門分野の高等教育を受け、哲学博士、神学博士、心理学修士などを授与される。ある時期をアフリカで働き生活をしたが、その生涯の多くをキプロス政府印刷局で働いた。7歳から真理を教え始め、70年余を真理の教えと無償の癒しで多くの人々を導き、無条件の愛を示し続けたヒーラーであり、霊的な真理の教師であった。1995年8月26日に生涯を終えた

セオトキ‐アテシュリ,パナヨッタ[セオトキアテシュリ,パナヨッタ][Theotoki‐Atteshli,Panayiota]
地中海に浮かぶキプロス島(現在、キプロス共和国)のニコシア生まれ、現在もニコシア在住。ダスカロスとして知られるスティリアノス・アテシュリス博士の長女。結婚を機に、夫の従事する貿易業に長年携わり、2度の来日経験をもつ。その後、父であるダスカロスのワークを手伝うと共に、父の希望で瞑想を指導した。ダスカロスが指導する多様な観点からの教えに則した誘導瞑想を行い、探求者たちが自らの実践的な経験を積めるように導いた

須々木光誦[スズキコウジュ]
M.S.,M.B.A.東京生まれ。米国ウィスコンシン州立、ウィスコンシン大学マディソン校経営大学院修士課程修了。長年、心身の健康に関するウェルネス事業に携わる一方で、1980年頃より、真言密教の実践を通して釈尊をはじめとするインド哲学やチベット仏教を学び、四国八十八箇所巡礼、西国三十三箇所巡礼を体験する。その後、サンティアゴ・デ・コンポステーラ(サン・ジャックの道)の一部巡礼も経験する。1999年に20世紀最も偉大な霊性の教師と呼ばれたスティリアノス・アテシュリス博士(通称名:ダスカロス)の教えに出会い、2000年7月から始まった勉強会に偶然参加することになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品