楕円の学び―よりよい指導者の養成を目指して

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794706508
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C0075

内容説明

人を育て組織を動かす指導者が自らの能力を高めていくためのキーワード。それが「楕円の学び」と「メタ・コーチング」。

目次

第1章 「身につく」というわかり方
第2章 俯瞰する視点
第3章 コーチはいかにして指導法を学ぶのか
第4章 メタ・コーチング
第5章 能力を引き出す5つの力
第6章 センスは育てられるか

著者等紹介

上野裕一[ウエノユウイチ]
1961年山梨県生まれ。日本体育大学大学院修了。日本体育大学助手、ニュージーランドオタゴ大学客員研究員を経て、現在、流通経済大学スポーツ健康科学部教授・学部長。流通経済大学ラグビー部CEO。日本ラグビー協会執行理事普及・競技力向上委員長。IRB(国際ラグビー評議会)エデュケーター、トレーナー

小松佳代子[コマツカヨコ]
1965年兵庫県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員(PD)、東京大学教育学部助手、流通経済大学教員を経て、現在、東京藝術大学美術学部准教授博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SU

0
『感性を育てる』になるほどなと思いました。2012/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1896631
  • ご注意事項

最近チェックした商品