スポーツ史叢書
近代スポーツの超克―ニュースポーツ・身体・気

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784794703880
  • NDC分類 780.2
  • Cコード C0095

目次

1 ニュースポーツ論議の意味
2 身体の「テクネー」のゆくえ
3 身体と社会の再発見
4 ニュースポーツ登場の背景
5 神とアスレティシズム―チャールズ・キングズレーにおける聖・性・生
6 オリンピズムとアマチュアリズム―近代スポーツを形作ったシステム
7 アメリカにおけるニュースポーツの誕生―体育館でできるボールゲームの例
8 大和撫子のスポーツ参加―日本における女性とスポーツの出会い
9 「気」ブーム再来の意味―「気」に託されているもの
10 「気」とダイビング―ジャック・マイヨールの場合
11 ジェンダーからスポーツを読み直す―オーソドックスからの悦ばしい逸脱

著者等紹介

松本芳明[マツモトヨシアキ]
筑波大学大学院(博士)体育科学研究科単位取得満期退学。大阪学院大学国際学部教授

野々宮徹[ノノミヤトオル]
東京教育大学大学院体育学研究科(修士)修了。愛知教育大学教授

高木勇夫[タカギイサオ]
名古屋大学大学院文学研究科(後期)修了。名古屋工業大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品