妊娠してからでは遅すぎる

個数:

妊娠してからでは遅すぎる

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月29日 05時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794703057
  • NDC分類 495.6
  • Cコード C0047

内容説明

農薬・食品添加物・副作用のある医薬品…日本人は生涯に平均して体重の実に2.5倍の毒素を摂取する世界一の愚かな民族である。健康な赤ちゃんの出産は、いま、深刻な危機に立つ―。人体は体温36度5分を維持するとき、自己治癒力・毒素排出力が最高に働く。理想体温維持は「冷え取り健康法」の活用が最善。現在、これを越える具体策は無い。酒と煙草の害は数代の子孫にまで及ぶ。男女共に酔払っての受精は子孫に致命傷。清国は女性の運動不足で滅びた。少年犯罪激増の裏に意外な事実…等。胎教の権威が人間の危機に捧げる。急ぎ高校・大学に胎教講座を―。

目次

序 教育論議に「死角あり」
第1章 なぜ胎教が必要か
第2章 胎教をどう実践するか
第3章 子どもをどうしつけるか
第4章 ボタンのかけ違え―戦後教育の過ち
第5章 恐るべき薬品・食品公害
第6章 体内毒素の排出力強化法…「植物カルシウム」と「冷え取り健康美容法」
第7章 冷え取り健康美容法の詳細
第8章 妊婦の夫の心得十ケ条
付章 カルシウムと望ましい食生活

最近チェックした商品