内容説明
音読で「話せる」ドイツ語をマスターしよう!会話に使える現代の日本にまつわる35のトピック。
目次
1 Stadtrundgang 街歩き
2 Tourismus 観光
3 Essen und Getr¨anke 飲食
4 Kulturelles 交流
5 Einkaufen 買い物
6 Verschiedenes 雑学
著者等紹介
浦島久[ウラシマヒサシ]
1952年北海道豊頃町生まれ。小樽商科大学(経営学)卒業後、松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)入社。1年半で北海道へUターンし、1977年帯広市にて英語教室「イングリッシュハウス・ジョイ」設立。その後、仕事をやりながら帯広畜産大学修士課程(農業経済)修了。現在は、ジョイ・イングリッシュ・アカデミー学院長、小樽商科大学特認教授、豊頃町観光大使
ドゥ・ウルフ,チャールズ[ドゥウルフ,チャールズ] [De Wolf,Charles]
須田狼庵。慶應義塾大学名誉教授。言語学博士。日本の古典文学作品(『源氏物語』、『今昔物語』)の翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。