著者等紹介
宮沢賢治[ミヤザワケンジ] [Wegner,Nina]
1896‐1933。岩手県花巻に質屋の長男として生まれる。盛岡高等農林学校卒業後、地学者として農民のために働く一方、短歌や詩、童話などの創作に励んだ。幻想的かつユーモアと人間味の溢れる作品で、日本文学に独自の世界を築いた
ウェグナー,ニーナ[ウェグナー,ニーナ]
東京生まれ。幼少期を日本で過ごした後、カリフォルニア州サンフランシスコへ移る。フリーランス・ライター/編集者。ニューヨークのシラキュース大学でジャーナリズムを専攻、現在は世界中をまわりながら、国際問題や課題について執筆/編集をしている
宇野葉子[ウノヨウコ]
大阪市で生まれる。神戸市外国語大学の英米学科を卒業。中学校英語教師を数年務める。その後、再び勉強を開始。通訳者・翻訳者養成学校で翻訳コースを修了し、産業翻訳者になる。同時に出版翻訳を学び、2012年『アイリーンといっしょに』(ポプラ社刊)を初出版
出水田隆文[イズミダタカフミ]
1977年生まれ。鹿児島大学教育学部英語専修卒。現在、鹿児島県立川薩清修館高等学校勤務。英語教育達人セミナーに講師として参加。鹿児島TEFL研究会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- Team383