内容説明
太古から安倍政権までコンパクトでシンプルにまとめた日本通史の決定版!日本の歴史用語を英語で完全マスター。読み進めるのに便利なナビ付き(関連語彙・キーワード解説・背景説明)。外国人に伝えるために「そのまま使える英語表現」が満載!英語・日本語インデックス付き。
目次
1 古代日本とは(日本の特徴は?;日本人の起源とは? ほか)
2 中世日本のあらまし(鎌倉幕府はどのようにして成立した?;北条氏の台頭と承久の乱のあらましは? ほか)
3 幕藩体制下の日本(徳川家康は、どのようにして幕府を開いた?;安土桃山文化とは ほか)
4 大日本帝国の興亡(明治維新とは?;明治維新の歴史的意義とは? ほか)
5 戦後から現代へ(戦後の始まりとは?;日本国憲法の制定とその後の動きは? ほか)
著者等紹介
西海コエン[ニシウミコエン]
1955年大分県生まれ。ニューヨークと東京をベースに活躍するジャーナリスト、ライター。日本の文化をアメリカに紹介するための様々なセミナーなどを企画運営し、同時に日本に向けてはアメリカの歴史や文化についての記事などを寄稿。異文化環境でのビジネスなどについての著書も多数ある。英文で日本人の伝記なども書きおろし出版している
竹森ジニー[タケモリジニー]
日本をベースに翻訳者・編集者としても活動。SOAS(ロンドン大学)日本語学科を卒業、現在、シェフィールド大学で博士号を取得中。幸田露伴、泉鏡花らの短編の翻訳も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。