デイビッド・セインの日本紹介 生活・文化・伝統・観光編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794602640
  • NDC分類 302.1
  • Cコード C0082

内容説明

日本在住30年におよぶアメリカ人の著者が自分自身の体験に基づいて書き下ろした日本についてのFAQ(Frequently Asked Questions)。日本人が意外と知らない、日本に関する基礎知識を整理しながら、日本社会について外国人に説明するための語彙や英語表現が身に付く1冊!

目次

海外からのお客さんをおもてなしするための日本についての基礎知識(和食;必ず行きたい観光地;ファッションとオタク文化の聖地;東京の伝統的な日本文化を楽しむ;日本の四季)
日本の暮らしと文化(家庭での日本人;日本の儀式;日本の食べ物;日本を旅してみる;日本人の余暇;日本の伝統;日本の習慣)

著者等紹介

セイン,デイビッド[セイン,デイビッド] [Thayne,David A.]
アメリカ出身。英会話学校経営、翻訳、英語書籍・教材制作などを行うクリエーター集団「エートゥーゼット」の代表。英会話教育メソッド「デイビッド・セイン英語ジム」監修も行っている。エートゥーゼット英語学校(東京都文京区)の校長を務める

村松静枝[ムラマツシズエ]
静岡県生まれ。神奈川県立外語短期大学卒業。都内の銀行、住宅リフォーム会社に勤務後、カナダの英会話学校での勤務を経て帰国後はIT企業で翻訳業務に就く。フェロー・アカデミーにてフィクション翻訳の通信講座、日経ナショナル・ジオグラフィック社の翻訳通信講座受講後、2007年より藤岡啓介氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

詩歌

5
外国人に質問されても英語で答えられない。日本が何故第二次世界大戦に突入したのか?と聞かれてもこれがあれば大丈夫(笑) 日本の犯罪率が高くなってきてるなんて、ニュースの幻想ですよ。心配すんな!2014/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8035901
  • ご注意事項

最近チェックした商品