創成社新書<br> 成長を買うM&Aの深層

個数:

創成社新書
成長を買うM&Aの深層

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 244p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784794450548
  • NDC分類 335.5
  • Cコード C0234

内容説明

大型買収を可能にした株式交換の狙いは何か?ソフトバンクやフェイスブックによる買収事例からみえてきた、M&Aの最新事情!

目次

第1章 合併と買収はなぜ一括りなのか
第2章 ブリヂストン・世界一への王道
第3章 対極にある2つの持株会社
第4章 ソフトバンク・急成長の推進力
第5章 現金買収と株式買収
第6章 アンチ・テーゼからの示唆と反転
第7章 買収額に占める「のれん」価値の大きさ
第8章 M&Aとインフレ・マインド

著者等紹介

三浦隆之[ミウラタカユキ]
福岡大学商学部教授。1970年3月経営学修士(神戸商科大学)。1977‐78年ハーバード大学経営大学院に福岡大学在外研究員として留学(A.D.Chandler,Jr.に師事)。1981‐83年ペンシルバニア大学経済学部に社会科学国際フェロー(新渡戸稲造フェロー)として留学(O.E.Williamsonに師事)。1987年7‐9月フィリピンのデ・ラサール大学にて『日本経営論』を講義(国際交流基金による派遣)。2004‐05年ケンブリッジ大学に福岡大学海外研修員として留学(C.Prattenに師事)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品