- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
目次
第1章 松川村の福祉政策(松川村 男性長寿日本一の原点;松川村の概要と福祉政策)
第2章 長寿が教えてくれた幸せな暮らしとは(長寿訪問調査結果;79歳以下の村民調査結果)
第3章 食べることと長寿との関連―松川村の高齢男性の食事調査から考える(食べることと長寿との関連;松川村の高齢男性はどのように食べているのか;松川村の食事調査結果が教えてくれたこと)
第4章 しあわせな村宣言!―松川村+村民+ちひろ美術館+αが創造する未来(安曇野ちひろ美術館の誕生;地域に息づく美術館活動;地域と村民と美術館の幸せな関係;未来を拓く松川村+村民+美術館+αの活動)
著者等紹介
山根宏文[ヤマネヒロフミ]
松本大学総合経営学部観光ホスピタリティ学科教授。同志社大学法学部卒業後、日本旅行入社。京都海外旅行支店・京都四条支店支店長、西日本営業本部市場開発部担当部長を歴任し2003年より松本大学総合経営学部助教授、2006年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。 【…