現代生産マネジメント―TPS(トヨタ生産方式)を中心として

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 212p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784794422590
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C3034

目次

第1部 現代生産マネジメントの基本(現代生産マネジメントとは;生産活動の流れとシステムとしての生産;現代生産マネジメントの特徴と展開;工業化社会の出現と機械設備の発展 ほか)
第2部 現代生産マネジメントの展開(TPSの基本的な考え方と全体構造;後工程引取りと「かんばん」;平準化と流れ生産;シングル段取り ほか)
第3部 生産マネジメントの基礎

著者等紹介

伊藤賢次[イトウケンジ]
1946年9月愛知県生まれ。1969年3月名古屋大学経済学部卒業、名古屋大学大学院経済学研究科中退。メーカーに勤務し、韓国とインドネシアの合弁会社駐在(合計約5年余)をはじめ国内外の業務に幅広く携わる。1993年3月退社し、同年4月より大学教員となる。宮崎産業経営大学経営学部、岐阜聖徳学園大学(旧校名:岐阜教育大学)経済情報学部を経て、2005年4月名城大学経営学部及び同大学院経営学研究科教授として着任(学部での担当科目は経営戦略論と国際経営戦略論。大学院での担当科目は経営戦略研究と海外企業移転研究)。名城大学経営学部及び同大学院経営学研究科教授。専門は経営学、経営戦略、国際経営、生産システム、「日本的経営」。博士(学術):総合研究大学院大学。日本生産管理学会第3回学会賞受賞(2001年9月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。