内容説明
本書は、社会の変化、情報の価値による企業経営の対応、戦略の中の組織と環境の影響、方向性、組織再編の重要性などを事例を含めながらまとめた。本書の内容は企業経営を格に、全体を2つに分けている。現代社会の象徴の一つである「ネットワーク」の用語をキーとして、特に企業の「現状」と「戦略」に絞り、お互いに関連づけて解説している。第1章は情報社会からユビキタス社会へ、第2章は企業経営への情報価値、第3章は企業の経営戦略展開、第4章は企業の組織再編、最終章の第5章は情報戦略と情報管理の全5章から構成している。
目次
第1章 情報社会からユビキタス社会へ(社会の発展の様子;ドラッガー、ベル、トフラーなどの社会論 ほか)
第2章 企業経営への情報価値(情報社会の問題点;対情報投資への効果 ほか)
第3章 企業の経営戦略展開(経営理念と事業ドメイン;組織と環境 ほか)
第4章 企業の組織再編(企業の組織形態;企業成長と組織構造 ほか)
第5章 情報戦略と情報管理(情報ネットワークのデータ交換戦略(EDI)
ECとCALS ほか)
著者等紹介
金山茂雄[カナヤマシゲオ]
現在、拓殖大学商学部助教授。専攻分野は経営情報論、情報科学
葛西和広[カサイカズヒロ]
現在、松本大学総合経営学部教授。専攻分野は経営戦略論、経営組織論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 恋のカルテ ベリーズ文庫



