目次
第1部 市場・顧客の管理会計(管理会計;管理会計の原価;価格の決定;企業の社会的責任;原価を企画する;バランスト・スコアカード;品質の原価;制約の理論;サプライチェーン・マネジメント;投資の経済性計算)
第2部 企業内部の管理会計(予算の管理;標準の原価;活動の原価;在庫の管理;環境のための管理会計;利益の原価計算;損益の分かれ目;ミニプロフィットセンター;事業部制って何だ;組織の再編とシェアード・サービス)
著者等紹介
香取徹[カトリトオル]
1978年横浜国立大学経営学部卒。1985年慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得。1992年獨協大学助教授。1995年米国イリノイ大学客員研究員。1998年獨協大学教授。博士(商学)慶應義塾大学。現在、獨協大学教授。立教大学大学院ビジネスデザイン研究科、中央大学大学院ビジネススクール、同アカウンティングスクール兼任講師。専修大学兼任講師などを歴任。(独)求職者雇用支援機構高度ポリテクセンターなどで社会人対象のセミナーを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。