内容説明
本書は、日本会計研究学会のスタディ・グループ「21世紀の大学像と会計教育の研究」の研究成果である。大学を取り巻く内外の環境の変化の中で、アメリカ、中国および日本の大学における21世紀の大学像と会計教育の改革について比較研究を行い、さらに日本の大学院、大学、短期大学における会計教育の実態調査の実施を踏まえて、わが国の21世紀の大学像と会計教育の研究を行うとともに、会計教育のあり方についての建設的な提言を行っている。
目次
第1章 日本の21世紀の大学像と会計教育の改革
第2章 中国の大学における会計教育の改革
第3章 アメリカの大学における会計教育の改善
第4章 日本の大学・短期大学・大学院における会計教育の実態
第5章 21世紀の大学像と会計教育の展望と課題
第6章 中日米における会計教育目標の比較
巻末資料 会計教育に関する和文文献目録
著者等紹介
藤永弘[フジナガヒロシ]
1962年中央大学第一経済学部卒業。1964年中央大学大学院商学研究科修士課程修了。1968年中央大学大学院商学研究科博士課程修了。1968~1969年札幌商科大学商学部専任講師。1969~1976年札幌商科大学商学部助教授。1976~1984年札幌商科大学商学部教授。1984年~現在、札幌学院大学商学部教授。2003年~現在、札幌学院大学大学院地域社会マネジメント研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- サヴォワ邸の明るい時
-
- 電子書籍
- 〈キミノベル版〉しあわせ動物園 スゴイ…