内容説明
初心者、中級者向きの会計学入門。平成13年の商法改正も充分取り入れ、内容を最新版のものにした。
目次
会計学の分野
会計理論の根源
会計の種類と企業会計の二領域
会計の言語表現としての簿記
会計と二重性原理
会計の制度的構造
会計の理論的構造
財務諸表を作る
財務諸表を読む
利益決定と実現
資産の能力・評価・分類
現金・当座預金
有価証券
商品(棚卸資産)
固定資産
繰延資産
負債・引当金
資本・利益処分
税金・税効果会計
連結財務諸表
外貨換算会計
著者等紹介
高木泰典[タカギヤスノリ]
1936年東京都八王子市に生まれる。現在、佐倉市在住。中央大学商学部卒業後、明治大学大学院商学研究科博士課程終了(1987年~1988年、米国イリノイ大学客員研究員)。現在、千葉商科大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。