皮膚はいつもあなたを守ってる―不安とストレスを軽くする「セルフタッチ」の力

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

皮膚はいつもあなたを守ってる―不安とストレスを軽くする「セルフタッチ」の力

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年11月10日 14時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794225160
  • NDC分類 141.24
  • Cコード C0047

出版社内容情報

人と人との触れ合いが制限される今、孤独感やストレスを一人で抱え込んでいる人が増えている。
本書はそうした人たちに向け、身体心理学の視点から、自分の身体(皮膚)に直接働きかけるセルフタッチや
セルフマッサージなどの「セルフケア」を通して、疲れを癒やし、心と身体のバランスを取り戻し、
幸せに生きるための方法を提案する。

不安なときは顔を指先でトントン、疲れているときは全身に熱めのシャワー、
落ち込んでいるときはバタフライ・ハグ……。
不安やストレスを感じているとき、皮膚に優しい刺激を与えると、外を向いていた意識は、
瞬時に触れた皮膚の感覚に移動する。そして「自分はここにいたんだ」という事実を感じることになる。

自分の存在感を意識することは、自分の存在感を確たるものにしてくれることにつながる。
読みながら、一人でも十分に癒やし効果を得られることが実感でき、内側から元気になれる一冊。
不安を抱える多くの読者にとっての「救いの書」となる。

<目次より>
はじめに 
1章 人はみな「ひとり」から始まる
●触れ合いの制限で気づかされたもの 
●出会いの場で起こる原初的なコミュニケーション 
●同調圧力と身体の同調
●身体は今の心の状態を教えてくれる
●これからの時代に必要なセルフの力
2章 自分を愛するセルフタッチ
●境界としての皮膚の役割
●ストレスを感じたときにしている身だしなみ行動
●セルフタッチの効能
●自分に触れると何が起こるのか
●自分を愛するセルフタッチ
3章 あなたをストレスから守る皮膚の力
●葛藤する皮膚と心
●皮膚は脳のように刺激に応答している
●身体や皮膚を攻撃する病気
●心を映す皮膚感覚
●セルフタッチを用いたストレス解消法
4章 幸せはいつも皮膚から生まれる
●オキシトシンは自分で増やせる
●五感を刺激する
●自分をいたわり、思いやる
●動物との触れ合いの効果
●「人のため」は「自分のため」
●感謝の気持ちが自分を癒やす
あとがき

内容説明

寂しいとき、不安なとき。人は無意識に自分に触れて自分を癒やしている。他者との触れ合いが制限される今、求められる、究極のセルフケアとは?身体心理学的知見からの提案。

目次

1章 人はみな「ひとり」から始まる(触れ合いの制限で気づかされたもの;出会いの場で起こる原初的なコミュニケーション ほか)
2章 自分を愛するセルフタッチ(境界としての皮膚の役割;ストレスを感じたときにしている身だしなみ行動 ほか)
3章 あなたをストレスから守る皮膚の力(葛藤する皮膚と心;皮膚は脳のように刺激に応答している ほか)
4章 幸せはいつも皮膚から生まれる(オキシトシンは自分で増やせる;五感を刺激する ほか)

著者等紹介

山口創[ヤマグチハジメ]
1967年、静岡県生まれ。早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了。専攻は健康心理学・身体心理学。桜美林大学教授。臨床発達心理士。タッチングの効果やオキシトシンについて研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。