出版社内容情報
とかくこじんまりと生真面目に生きる若者に「本当の真面目さ」とは、もっと腹の底からの大真面目だと説く漱石からの魂のメッセージ。
内容説明
夏目漱石は芥川龍之介や久米正雄などの弟子や後輩に宛て多くの手紙を書いて、励ましの言葉を送った。人生の師、先輩作家としての助言などである。「牛のように前へ進みなさい」「たんなる真面目ではなく、肚の底からの真面目が必要だ」などの比喩を巧みに使って、悩み多き青年たちを親身になって教え導いた。本書はそうした漱石の言葉から選んで、漱石愛読者の齋藤先生が、現代社会に生きる若者にも大いに役だつ「漱石の教え」を解説する。
目次
はじめに “漱石流真面目力”を読み解く
第1章 あなたは本当に真面目ですか
第2章 自分の本領を発揮していますか
第3章 生き切っていますか
第4章 世の中に立ち向かっていますか
第5章 人のために泣けますか
第6章 覚悟がきまっていますか
おわりに “人間の教師”夏目漱石
著者等紹介
齋藤孝[サイトウタカシ]
1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業、同大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。著書に『宮沢賢治という身体』(宮沢賢治賞奨励賞)『身体感覚を取り戻す』(新潮学芸賞)『声に出して読みたい日本語』(草思社、毎日出版文化賞特別賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 民衆の敵