プロ野球 問題だらけの12球団〈2020年版〉

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

プロ野球 問題だらけの12球団〈2020年版〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月27日 07時35分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794224439
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

主力選手の流出・移籍、大物メジャー選手の入団で
大激変必至の2020年シーズンを辛口で大予想!
プロ・アマ合わせて年間300試合を観戦・取材するドラフト通が、
新戦力の分析をもとに、12球団の今シーズンの戦いを徹底予測!

【巻頭2大特集!】
特集① 東京オリンピック金メダル作戦!代表24人は彼らだ!
特集② プロ野球、2リーグ4地区16球団プラン!

【パ・リーグ 戦力徹底分析!】
西武      投手力の整備が進まないまま、攻撃力が低下
ソフトバンク  若手の台頭+バレンティン加入で選手層はさらに分厚く
楽天      石井GMのスタンドプレー的人事が気がかりだ
ロッテ     今年は本格的に優勝戦線に絡んできそうだ
日本ハム    ドラフト巧者らしからぬ新人指名から垣間見える迷い
オリックス   超大物メジャーリーガーでどこまで変わるか

【セ・リーグ 戦力徹底分析!】
巨人     先発、リリーフとも人材が足りていない
DeNA     筒香の穴は埋まらず、試行錯誤の一年になりそうだ
阪神     投打とも決定力に欠け、すべては新外国人頼み
広島     リリーフ陣の不安くらいしか弱点が見当たらない
中日     安定感を増す先発+打撃陣。暗黒時代の終わりは近い?
ヤクルト   青木・村上&新外国人エスコバーと並ぶ打線は魅力十分

内容説明

主力選手の流出・移籍、大物メジャー選手の入団で大混戦必至の2020年シーズンを辛口で大予想!プロ・アマ合わせて年間300試合を観戦・取材するドラフト通が12球団の今シーズンの戦いを徹底分析!

目次

2020年版プロ野球 2大特集(東京オリンピック金メダル大作戦;球団増のエクスパンションを今提案する理由)
パシフィック・リーグ 戦力徹底分析!(埼玉西武ライオンズ―次代の備えが見えないベテラン偏重の攻撃陣;福岡ソフトバンクホークス―コーチング力の高さを見せつける育成ドラフト出身の活躍;東北楽天ゴールデンイーグルス―5年前の登録選手がわずか15人というサバイバル競争;千葉ロッテマリーンズ;北海道日本ハムファイターズ;オリックス・バファローズ)
セントラル・リーグ 戦力徹底分析!(読売ジャイアンツ―ドラフトでの「クジ運の悪さ」が新陳代謝を早める!?;横浜DeNAベイスターズ―てっぺんに突き抜けるためには何が足りなかったのか;阪神タイガース―編成&スカウトのトップが現場上りでなく親会社の役員って;広島東洋カープ;中日ドラゴンズ;東京ヤクルトスワローズ)

著者等紹介

小関順二[コセキジュンジ]
スポーツライター。1952年神奈川県生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

購入済の本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Katsuto Yoshinaga

7
特殊なシーズンも約50試合が経過し、趨勢、各球団所属選手の調子、ニューカマーが見え始めている。各球団ごとの戦力分析と編成の問題点を、著者独自の視点で記されている。著者が設定している数値の目安が一貫していない部分が散見され、そこは不満なのだが、メディア等であまり指摘されない各球団の問題点、「ホークスのドラ上位の一軍輩出スピードの遅さ」「イーグルスの短兵急な血の入れ替え」「バファローズの育成への転換」「ベイ野手のドラ上位の少なさ」等々がたまらなく面白い。コロナ禍前の刊行ながら、割と当たっているんじゃないか。2020/08/15

金吾

7
毎年出ているシリーズものです。当たる当たらないはありますが、それなりに分析していますので面白いです。2020/03/31

やな

5
毎年、シーズン前に必ず購入するこのシリーズ。この著者の選手を見る目には信頼をおいている。だから毎年買ってる訳で。今シーズン、我が愛しの楽天イーグルスの補強は失敗みたいに書かれているけど、それは俺も思っていた。意見が合いましたね、悲しいけど。2020/03/11

ぽこぺん

3
忖度なく言いたい放題の自己分析。 それがいい。 ぜひ著者にプロ野球球団のGMをやってもらいたい。 どんな球団が出来上がるのか、面白い気がする。2020/10/04

tak

3
育成投資が増えたのは良いことだね。早く始まんないかなぁ。2020/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15323307
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品