出版社内容情報
主力選手の流出・移籍、大物メジャー選手の入団で
大激変必至の2020年シーズンを辛口で大予想!
プロ・アマ合わせて年間300試合を観戦・取材するドラフト通が、
新戦力の分析をもとに、12球団の今シーズンの戦いを徹底予測!
【巻頭2大特集!】
特集① 東京オリンピック金メダル作戦!代表24人は彼らだ!
特集② プロ野球、2リーグ4地区16球団プラン!
【パ・リーグ 戦力徹底分析!】
西武 投手力の整備が進まないまま、攻撃力が低下
ソフトバンク 若手の台頭+バレンティン加入で選手層はさらに分厚く
楽天 石井GMのスタンドプレー的人事が気がかりだ
ロッテ 今年は本格的に優勝戦線に絡んできそうだ
日本ハム ドラフト巧者らしからぬ新人指名から垣間見える迷い
オリックス 超大物メジャーリーガーでどこまで変わるか
【セ・リーグ 戦力徹底分析!】
巨人 先発、リリーフとも人材が足りていない
DeNA 筒香の穴は埋まらず、試行錯誤の一年になりそうだ
阪神 投打とも決定力に欠け、すべては新外国人頼み
広島 リリーフ陣の不安くらいしか弱点が見当たらない
中日 安定感を増す先発+打撃陣。暗黒時代の終わりは近い?
ヤクルト 青木・村上&新外国人エスコバーと並ぶ打線は魅力十分
内容説明
主力選手の流出・移籍、大物メジャー選手の入団で大混戦必至の2020年シーズンを辛口で大予想!プロ・アマ合わせて年間300試合を観戦・取材するドラフト通が12球団の今シーズンの戦いを徹底分析!
目次
2020年版プロ野球 2大特集(東京オリンピック金メダル大作戦;球団増のエクスパンションを今提案する理由)
パシフィック・リーグ 戦力徹底分析!(埼玉西武ライオンズ―次代の備えが見えないベテラン偏重の攻撃陣;福岡ソフトバンクホークス―コーチング力の高さを見せつける育成ドラフト出身の活躍;東北楽天ゴールデンイーグルス―5年前の登録選手がわずか15人というサバイバル競争;千葉ロッテマリーンズ;北海道日本ハムファイターズ;オリックス・バファローズ)
セントラル・リーグ 戦力徹底分析!(読売ジャイアンツ―ドラフトでの「クジ運の悪さ」が新陳代謝を早める!?;横浜DeNAベイスターズ―てっぺんに突き抜けるためには何が足りなかったのか;阪神タイガース―編成&スカウトのトップが現場上りでなく親会社の役員って;広島東洋カープ;中日ドラゴンズ;東京ヤクルトスワローズ)
著者等紹介
小関順二[コセキジュンジ]
スポーツライター。1952年神奈川県生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
購入済の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Katsuto Yoshinaga
金吾
やな
ぽこぺん
tak