草思社文庫<br> モンゴル最後の王女―文化大革命を生き抜いたチンギス・ハーンの末裔

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

草思社文庫
モンゴル最後の王女―文化大革命を生き抜いたチンギス・ハーンの末裔

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 07時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 326p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784794224286
  • NDC分類 289.2
  • Cコード C0122

出版社内容情報

英雄の血をひく美しい王女に運命はあまりにも苛酷だった。内蒙古最後の王女の波瀾の半生を描き、少数民族の側から中国の半世紀を跡づ

内容説明

1927年、内モンゴル・オルドスにチンギス・ハーンの血を受け継ぐ最後の王女スチンカンルが生まれた。17歳の冬、父の従者だったボロルダイと結婚し、一人息子に恵まれて穏やかに暮らしていたが、中華人民共和国建国後、その人生に暗雲が立ち込める。スチンカンルは反革命分子のレッテルを貼られ、使役に駆り出され、祖先を祀る聖地を開墾する屈辱に甘んじなければならなかった。そして、あの文化大革命が始まる―。著者の楊海英氏自身も内モンゴル・オルドスの出身。中国で現在もなお続く苛烈な民族問題の知られざる実態を、激動を生き抜いた女性の半生を通じて描きあげた迫真のドキュメンタリー。

目次

第1章 黄金家族のたそがれ
第2章 草原の夜明けの星
第3章 草原に上った赤い太陽
第4章 モンゴル高原にのしかかる中国の黒雲
第5章 中国人の「牛鬼邪神」
第6章 吹きすさぶ文革の嵐
第7章 名誉回復への道

著者等紹介

楊海英[ヨウカイエイ]
モンゴル名オーノス・チョクト。1964年、内モンゴル自治区(南モンゴル)オルドス生まれ。北京第二外語学院大学日本語学科卒。1989年来日。別府大学、国立民族学博物館・総合研究大学院大学で文化人類学を研究、中京女子大学助教授を経て、静岡大学教授。2000年に日本へ帰化、日本名は大野旭(おおの・あきら)。2010年『墓標なき草原:内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録』(岩波書店)で第14回司馬遼太郎賞受賞。2018年には第19回正論新風賞受賞

新間聡[シンマサトシ]
1925年、静岡県生まれ。東亜同文書院大学中退。地方紙記者を経て52年から85年まで大阪読売新聞社で記者をつとめ、科学部長、論説委員等を歴任。86年から90年まで北京第二外国語学院の日本語教師をつとめた。故人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ののまる

10
文化大革命時に漢族も酷い目にあったからみんな同じだ、と言う人がいるけど、モンゴルもチベットもウイグルも、その前からとっくにジェノサイドの対象となっている。2020/12/03

でろり~ん

0
モンゴルが少数民族だっていうこと自体、ショッキングな事実でした。チンギス・ハーンの幻影がそう思わせていたってことなのかもです。中華思想って困ったもんだとはいいながら、日本も含めて、どこの国にでもある感覚なのかもですけどねえ。この本を読み始めてからエリザベス2世が死去。時代は常にうごいているんですねえ。2022/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14848820
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品