日本人に足りないネイティブの英単語100―文脈で覚えるから「使える」「話せる」

個数:

日本人に足りないネイティブの英単語100―文脈で覚えるから「使える」「話せる」

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794220127
  • NDC分類 834
  • Cコード C0082

出版社内容情報

コーパス言語学に基づき、ネイティブ・スピーカーの使用頻度が高い単語だけ100個厳選。ストーリーを類推しながら読むことで、脳に単語のイメージがしみこむ。CD付。
□ シンプルなストーリーと記憶に残る印象的なイラスト
□ キー単語が繰り返し何度も出てくるので、無理なく覚えられる
□ 実用的な派生表現も芋づる式で覚えられる
□ 音声で耳からもしっかり定着

【著者紹介】
東京医科歯科大学教養部の英語分野准教授。ニュージーランド、ビクトリア大学ウェリントン校にて応用言語学博士号 (Ph.D.)取得。研究 テーマはコーパス言語学および英語学習者の語彙使用状況と学習過程。日本人の英語教育に17年以上携わっている。

内容説明

この本で取り上げている単語は、アメリカ英語、イギリス英語の書き言葉や話し言葉の広大なコーパスに基づく使用頻度リストを用いて、日本の英語学習者にとって特に重要な100語を選んだものです。ネイティブスピーカーが頻繁に使う単語リストから選択されているので、「読む、書く、聞く、話す」すべての面において、自然な英語コミュニケーションに不可欠なものばかりです。さあ、ページをめくって子ネコのミクと一緒に英語の勉強を始めましょう!

目次

1 “We can’t take care of you.”
2 Alone
3 The Green House
4 The Long Walk
5 Chateau du Chat

著者等紹介

フォス,パトリック[フォス,パトリック] [Foss,Patrick]
東京医科歯科大学教養部の英語分野准教授。ニュージーランド、ビクトリア大学ウェリントン校にて応用言語学博士号(Ph.D.)取得。研究テーマはコーパス言語学および英語学習者の語彙使用状況と学習過程。日本人の英語教育に17年以上携わっている

酒巻バレット有里[サカマキバレットユリ]
米国カリフォルニア州立大学ベーカーズフィールド校およびベーカーズフィールド・カレッジ、英語・日本語講師。関西学院大学社会学部卒業、米国カリフォルニア州立大学ベーカズフィールド校教育学部修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りっつん

8
本好きの私が英語を勉強するのにはどうやら小説が向いてるらしいことが判明した。これは右ページに子猫を主人公とした小説。そのページにターゲットになる単語、フレーズが太字で掲載。次のページの左にはその単語の説明や使い方など詳しく載ってる。今までの英語教材で一番苦痛を感じず勉強でき、かなり満足。ただ、この小説の内容は突っ込みどころ満載で、「子猫のピュアラブストーリー」?! ターゲットになってる単語の発音記号も載せて欲しかった。発音わからん単語が出るたびに、旦那に聞く→発音レッスン開始、という流れに・・・2014/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7916920
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品