出版社内容情報
大学病院の助産婦を経て女性の健康相談窓口を25年間運営してきた著者が、子宮が健康になり美容にも効果がある“超簡単エクササイズ”を多数紹介。
つらい生理痛がやわらぐ!
PMSが改善する!
ホルモンバランスが整い、美しくなる!
骨盤の歪みがなおり、スタイルがよくなる!
子宮筋腫など、婦人系の病気を防げる!
「産みやすい体」になる!
冷え症が治る!
便秘が解消する!
【著者紹介】
小学生の頃、難病にかかり長期入院をしたことがきっかけで看護師に憧れる。看護学校を経て、1972 年より東京医科歯科大学病院産婦人科に勤務し、助産師として約300 人の赤ちゃんを取り上げる。88 年、女性の健康を支援するための電話相談を専門とする(株)とらうべを設立。「妊娠・出産・育児」をはじめ、「女性の一生」のあらゆるステージにおける身心のサポートに努めている。
内容説明
子宮を大事にすれば、自分の体がもっと好きになる。生理痛、PMS(生理前の不快感)の解消から、冷え、むくみ、肌荒れ対策、妊娠力のアップまで、体が生まれ変わる「子宮ケアの知恵」が満載!
目次
1 骨盤の「ゆがみ」を整えよう(あなたの子宮や卵巣は、きちんと骨盤に収まっている?;骨盤のゆがみは、その日のうちにリセット! ほか)
2 子宮の「たるみ」を引き締めよう(あなたの子宮はたるんでいる?;骨盤底筋が弱ると…? ほか)
生理の悩みQ&A(生理編;PMS(月経前症候群)編 ほか)
3 子宮をしっかり温めよう(子宮の血行が悪いと「生理痛」がひどくなる;子宮の血行が悪いと「不妊」になる ほか)
女性なら知っておきたい子宮の基礎知識(子宮の「受容力」はこんなにすごい!;「子宮」「卵巣」「卵管」って、どんな臓器? ほか)
著者等紹介
南部洋子[ナンブヨウコ]
助産師。女性の健康コンサルタント。小学生の頃、長期入院をしたことをきっかけに看護師を志す。東京医科歯科大学付属看護学校、日本赤十字社産院助産婦学校を経て、72年より東京医科歯科大学病院産婦人科に勤務し、助産師として約300人の赤ちゃんを取り上げる一方、婦人科系の病気や不調を抱える女性たちの子宮を多数看る。88年、電話で女性からの健康相談に応じる「株式会社とらうべ」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




