深い呼吸で「心」が変わる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794217196
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0077

内容説明

困難なことにぶつかっても平常心を保ち、マイナスの感情とうまくつきあい、いざというときに決断力を発揮し、やる気を出すには?ヨガ指導歴三十五年の実績から編み出した龍村式呼吸法で、免疫力やセロトニン(気分や集中力に影響)の分泌を高め、心の動きを上手にコントロール。東洋の叡智に学び、活き活きとした人生を送るためのライフ・スタイルを提案する本。

目次

1 呼吸の大切さを知る(心は苦しみや悲しみを生み出す不安定なもの;修正、瞑想効果がなければ本当のヨガではない;「信じるな、疑うな、確かめよ」 ほか)
2 呼吸力を高めるライフ・スタイルの提案(早寝早起き、朝日を浴びて自然を敬おう;身体の声に耳を傾けることの大切さ;身体の部分、部分は密接につながっている ほか)
3 深い呼吸で心を整える(心にも正しい使い方、養い方がある;ストレッサーの受け止め方を工夫する;心の三つの層(レベル)―欲望心、感情心、理性心 ほか)

著者等紹介

龍村修[タツムラオサム]
龍村ヨガ研究所所長。1948年、兵庫県生まれ。早稲田大学文学部卒業。73年、求道ヨガの世界的権威、沖正弘導師に入門、内弟子として国内外で活躍。85年、導師没後、沖ヨガ修道場長を経て、94年に独立し、龍村ヨガ研究所を創設。また、スペース・ガイアシンフォニーを開設し、ホリスティック・ヘルスの指導者を養成している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品