草食系ビジネスマンのためのストレスフリー仕事術―心に負担をかけずに働いていける24の方法

個数:
  • ポイントキャンペーン

草食系ビジネスマンのためのストレスフリー仕事術―心に負担をかけずに働いていける24の方法

  • 奥田 弘美【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 草思社(2009/06発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 24pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年11月04日 19時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794217127
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0034

内容説明

仕事を断らず、人の都合で働いている…空気が読めすぎて、主張を押し殺してしまう…会社の役に立っていないと自分を責めがち…そんな「草食系」のストレスパターンを詳細に分析。そんなあなたに合った働き方とは?穏やかな性格を「強み」に変える方法。

目次

第1章 「草食系」の短所を分析し、長所を伸ばす(会社で「生きにくい」性格とは?;3つのネガティブパターンから脱する;長所を仕事にフィッティングさせる;「従順さ」ゆえにこうむるストレスを緩和する)
第2章 「会社=ストレス」という思考を転換する(「わがまま=悪いこと」の刷り込みを削除する;「べき・ねば思考」のストレスを抑える;人の顔色ではなく「自分の心」を読む時間をつくる;「自分にとって何の得があるのか」を意識する;「会社を利用している」と考える;体を休ませ、ポジティブな気持ちを復活させる;「会社に楽しみをもとめない」という考え方)
第3章 人間関係ストレスから身を守る(「みんなと仲良く」なんて、しなくていい;「仕事仲間は友人ではない」と意識する;すべての人間関係を4グループに分類する;「ちょっとギブ」への反応で、人間関係を見極める;口下手を直す必要はなし。聞くことに徹する;強引な相手には3ステップアで「ノー」を伝える;職場の人間関係では。永遠の友情を期待しない)
第4章 クヨクヨしながら前に進む(楽天的にかまえ、「ここぞ」という場面で力を出す;「自分の人生は絶対に良くなる」と信じる;嫌なことも楽天的に解釈し淡々とベストを尽くす;「ここぞ」というときだけ力を発揮する;日常の積み重ねで「こころ力」を習慣化する;前向きな悩み方を見につける;「未来型・肯定型質問」で考える)
第5章 「負の思考」に落ち込まない脳をつくる(起伏のない働き方で安定的に働きつづける;セルフ・マネージメント力を強化する;脳の健康を維持する食べ物を食べる;脳をメンテナンスする睡眠術;時間をつくりだすためのマネージメント力;「コミュニケーション・オフ」の時間を持つ;自分の細胞たちの「最高のオーナー」になる)

著者等紹介

奥田弘美[オクダヒロミ]
精神科医(医学博士・精神保健指定医)。メディカル&ライフサポートコーチ研究会代表。平成4年、山口大学医学部卒。精神科、内科の医療知識とコーチングを融合させ、セルフ・メンタルヘルスと自己実現のための「セルフサポート・コーチング法」、ダイエットのための「コーチング・ダイエット法」、コミュニケーションのための「メディカルサポート・コーチング法」などを考案し、臨床診療および執筆・講演を通じて提案している。わかりやすくユニークな理論は好評で、ビジネス誌・健康誌・新聞などでの執筆・監修や、企業・自治体でのメンタルヘルス講演など、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

4fdo4

10
特に太字で書かれているところを拾い読みして ざっと読んでみた。 「ああ、自分も草食系サラリーマンだな」と感じた 肉食系は寿命短そう ゆるゆると行こう2018/01/07

ニョンブーチョッパー

2
2013/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/166664
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品