出版社内容情報
エアコン・メーカーのダイキンで初代中国部長として今日の成功をもたらした営業マンが、激変する中国市場でいかにして勝ち抜いたかを書いた体験記。
内容説明
エアコンのダイキン工業の初代中国部長として北京・上海で中国ビジネスにとりくみ、今日の成功の礎を築いた営業マンの奮闘記。販路の獲得法から契約の仕方、中国人とつきあう法やニセモノ商品対策などまで、現地で汗水たらして会得したさまざまな知識・知恵を明かした痛快な体験記。
目次
第1章 ダイキン成功の秘訣(「香港担当の営業課長を命ず」;中国本土のパワーに圧倒される ほか)
第2章 中国ビジネスの落とし穴(人治国家としての不安定性;緻密な契約書が身を助ける ほか)
第3章 ニセモノ商品を撲滅せよ!(戸籍のない北京人;裁判を堂々と受けて立ったソニー ほか)
第4章 中国人とのつきあい方(一生つきまとう「档案」;面子を重んじ、義理人情に厚い中国人 ほか)
著者等紹介
高橋基人[タカハシモトヒト]
1946年大阪に生まれる。大阪教育大学付属高校天王寺校舎卒後、立教大学経済学部卒業。1971年ダイキン工業(株)に入社。大阪・東京・神戸と空調営業に従事後、1995年国際営業本部・香港担当課長、1997年初代中国部長、初代北京代表処所長、首席代表に従事し、中国ビジネスに携わる。駐在中、腎不全を患い人工透析を受ける身となり帰国。現在は空調営業本部渉外営業専任部長。和道流空手道。(社)大阪青年会議所特別会員。関西師友協会特別会員。(財)天風会特別会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Okuda S
Humbaba
ういろう