未来の神社神道を考える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 133p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784793801679
  • NDC分類 170
  • Cコード C0014

内容説明

高層ビルに囲まれた都心の神社神道の未来とは…。四季折々の自然に感謝し、祖先を敬い、生甲斐としての心の糧となる神社神道とは…。自然環境を守り、祭典・儀礼に親しみ、まことを育む書。鞴祭・安全祈願祭・気象衛星打上成功祈願祭・俳句祭・一年祭など企業から個人まで22の実例祝詞掲載。

目次

提言(神社界の変化;神社の未来考;これからの神道 ほか)
所感(参拝者から見た神社の問題点;生き活きとした祈り;正月の風景を見て ほか)
祝詞(都市化に伴う祝詞の変化;鞴祭;世界貿易センタービルディング・鞴祭 ほか)

著者等紹介

勝田勇[カツタイサム]
昭和11(1936)年東京に生れる。昭和34(1959)年国学院大学文学部神道学科卒業。専攻は未来神社神道学。神道社会学。神道神学学。現在、東京芝大神宮、芝東照宮宮司。神道宗教学会会員。現代神社実務研究会会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品