わかりやすい年末調整の手引〈令和7年版〉

個数:

わかりやすい年末調整の手引〈令和7年版〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年11月14日 06時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 388p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784793129049
  • NDC分類 345.1
  • Cコード C2033

出版社内容情報

●令和7年分の年末調整について、正しい処理方法や源泉徴収事務のポイントをわかりやすく解説した、例年好評の最新版です。

●実務の流れに沿って設例や様式の記載例を織り込みながら解説していますので、はじめての方にも理解しやすい内容になっています。

●今版では令和7年分の年末調整で適用される基礎控除等の改正事項について解説を加筆修正しています。

●実務に欠かせない各種税額表や、「年末調整の事務手順図」、「諸控除額一覧表」、「配偶者控除額及び配偶者特別控除額の早見表」、「扶養控除額及び障害者等の控除額の合計額の早見表」及びその適用区分の図解、「所得者の態様別人的所得控除額一覧表」、「健康保険・厚生年金保険料額表」等の諸資料も収録しています。

<本書は、令和7年9月1日現在の法令・通達等によっています。>


【目次】

【資 料】
○年末調整の事務手順図
○諸控除額一覧表
○各種税額表等(令和7年分)
・年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額の表
・年末調整のための算出所得税額の速算表
・基礎控除額の早見表
・配偶者控除額及び配偶者特別控除額の早見表
・扶養控除額及び障害者等の控除額の合計額の早見表
・「扶養控除額及び障害者等の控除額の合計額の早見表」の適用区分の図解
・給与所得の源泉徴収税額表(月額表・日額表)
・賞与に対する源泉徴収税額の算出率の表
・健康保険・厚生年金保険料額表
・雇用保険料率
・課税退職所得金額の算式の表
・退職所得の源泉徴収税額の速算表
・源泉徴収のための退職所得控除額の表
・退職所得に係る市町村民税及び道府県民税の特別徴収税額早見表
・公的年金等に係る雑所得の速算表

【解 説】
第1 昨年と比べて変わった点(源泉所得税関係)
第2 年末調整とは
第3 年末調整を行う給与
第4 年末調整の準備
 一 扶養控除等(異動)申告書の記載事項の検討
 二 基礎控除申告書の受理と検討
 三 配偶者控除等申告書の受理と検討
 四 特定親族特別控除申告書の受理と検討
 五 所得金額調整控除申告書の受理と検討
 六 保険料控除申告書の受理と検討
 七 住宅借入金等特別控除に関する申告書の受理と検討
第5 年税額の計算
第6 特殊な場合の年末調整
第7 過納額及び不足額の精算
第8 年末調整終了後の整理事務
第9 電子計算機等による年末調整

【付 録】
1 1月の源泉徴収事務
2 源泉徴収票等の法定調書の提出
3 給与所得者と確定申告
4 各種報酬・料金等に対する源泉徴収一覧表
5 現物給与の課税上の取扱い
6 災害被害者に対する救済措置
7 復興特別所得税の源泉徴収

内容説明

令和7年分の各控除に係る改正に対応して源泉徴収事務のポイントを解説!

目次

税額表
【参考】各種税額表等
解説(昨年と比べて変わった点(源泉所得税関係)
年末調整とは
年末調整を行う給与
年末調整の準備
年税額の計算
特殊な場合の年末調整
過納額及び不足額の精算
年末調整終了後の整理事務
電子計算機等による年末調整
付録1 1月の源泉徴収事務
付録2 源泉徴収票等の法定調書の提出
付録3 給与所得者と確定申告
付録4 所得税法第204条第1項に規定する各種報酬・料金等に対する源泉徴収一覧表
付録5 現物給与の課税上の取扱い
付録6 災害被害者に対する救済措置
付録7 復興特別所得税の源泉徴収)

著者等紹介

杉尾充茂[スギオミツシゲ]
国税庁法人課税課課長補佐、東京国税局調査第一部特別国税調査官・第三部統括国税調査官、東京国税不服審判所審判官、税務大学校総合教育部教授、小田原税務署長などを経て平成26年7月退職、平成26年8月税理士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品