内容説明
大は小をかねないが、小は大をかねる。日本人の知恵が詰まった古くて新しい林業が、中山間地に元気を取り戻した。経済性と持続可能性を両立させた、未来のための林業がわかる画期的入門書。
目次
第1章 なぜ、日本に自伐型林業が必要とされているのか
第2章 小さな林業の大きな可能性 自伐協代表理事・中嶋健造講演録
第3章 「地方消滅」から「地方再生」へ 自伐型林業に挑戦する自治体の歩み
第4章 若者たちはなぜ、自伐型林業を目指すのか 若手林業者座談会
第5章 ヨーロッパ林業の光と影 オーストリア・ドイツ調査報告
第6章 自伐型林業の今とこれから 泉英二愛媛大名誉教授の提言