内容説明
教育・医療・政治の分野で活動してきた二人が日本の課題を語り合う。すると行き着く答えは同じだった!お金が全てで、情報がコントロールされる社会から大切な人や子供たちを守るために、国民の覚醒を訴える二人の渾身のメッセージ。
目次
第1章 現代のコロナウイルス騒動下における医療について語る(政府に黙殺されたコロナウイルス対策;多大な負担になる医療予算 ほか)
第2章 偽造と偏向報道を繰り返す日本のマスメディア問題について語る(世論を誘導する日本のメディア;メディアリテラシーを持たない日本人 ほか)
第3章 日本本来の農業と安全な食について語る(日本の農業を牛耳るビッグファーマ;日本人の体に害を及ぼす小麦と農薬 ほか)
第4章 真実の日本の歴史を学ぶための教育について語る(教育やメディアが伝えない本当の日本の歴史;「あの勢力」によって奴隷化した戦後の学術界 ほか)
第5章 未来の日本を良くするための政治について語る(政治とは人間の通過点に過ぎない;先人の想いや歴史が政治を変える)
著者等紹介
吉野敏明[ヨシノトシアキ]
神奈川県横浜市出身。岡山大学歯学部卒業。参政党共同代表。参政党参議院議員全国比例区第2支部長。医療問題アナリスト、作家、言論人、鍼灸漢方医の家系11代目。医療法人社団誠敬会会長、誠敬会クリニック銀座院長、元精神科病院理事長、元一般病院理事長、元慶応大学医学部非常勤講師。西洋医学と東洋医学を包括した正しい治療を実現することを使命に、日々難疾患の患者さんの治療に臨む
神谷宗幣[カミヤソウヘイ]
参政党事務局長。予備自衛官。イシキカイカク株式会社代表取締役。大学卒業後は高校で歴史と英語を教え、法科大学院で法律を学び、29歳で吹田市議会議員に当選。平成21年、地方から日本を変えたいと「龍馬プロジェクト全国会」を発足。以来代表を務める。平成25年にはインターネットチャンネル「CGS」を開設し、政治や歴史、経済をテーマに番組を配信中。令和2年、「参政党」を結党し、世の中の仕組みやあり方を伝えながら、国民の政治参加を促している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミライ
ムーミン
速読おやじ
aisapia
魔王