地方史研究の最前線 紀州・和歌山

個数:

地方史研究の最前線 紀州・和歌山

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784792414849
  • NDC分類 216.6
  • Cコード C0021

目次

1 古代の紀伊国は輝いていた(氷河期にやってきた旧石器人;縄文貝塚はなぜ山中にあるのか ほか)
2 中世―躍動する地域勢力(熊野信仰の成立;熊野別当家と第二一代熊野別当湛増 ほか)
3 近世の紀州、泰平・多様性の時代(秀吉の紀州攻め、和歌山城;木食応其と近世高野山領 ほか)
4 近現代和歌山の諸相(幕末の紀伊藩―その政治的位置の再検討;和歌山城下沿岸の幕末台場 ほか)

最近チェックした商品