近世大坂地域の史的研究

近世大坂地域の史的研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 429p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784792406011
  • NDC分類 216.3
  • Cコード C3021

目次

第1部 地域社会の展開(近世後期における地域社会の様相;摂津灘目地域の郡中議定;地域社会と差別―戦後歴史学の転換点に立って ほか)
第2部 「支配国」と領主制(近世畿内所領構成の特質―「畿内非領国」論の意義と課題にふれて;「摂河支配国」論―日本近世における地域と構成;支配国・領主制と地域社会 ほか)
第3部 「武士の町」大坂(「武士の町」大坂;内山彦次郎―大坂町奉行所与力の生涯;大坂町奉行の世界―新見正路日記について ほか)

著者等紹介

藪田貫[ヤブタユタカ]
1948年大阪府生まれ。1971年大阪大学文学部卒業。1974年大阪大学大学院文学研究科博士課程退学。1974年大阪大学文学部助手。1979年京都橘女子大学助教授。1990年関西大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品