目次
銀行取引と手形―約束手形の経済的機能
約束手形の一生
有価証券法総論
約束手形の振出
手形の譲渡裏書
特殊の裏書と手形保証
善意取得
手形関係と原因関係―約束手形の振出を中心に
約束手形金請求と手形抗弁
約束手形の支払と遡求
手形行為の有効要件
他人にいよる手形行為、偽造・変造
白地手形
手形上の権利の消滅と利得償還請求権
除権決定・手形訴訟
為替手形
小切手
著者等紹介
森本滋[モリモトシゲル]
1946年生まれ。1969年京都大学法学部卒業。現在、同志社大学大学院司法研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 薬学生のための生物薬剤学