目次
第1章 手形の成立と手形要件および手形行為
第2章 手形とくに為替手形の振出
第3章 権利能力なき団体の手形行為
第4章 手形行為の代理と偽造の無権代理的構成
第5章 手形行為の独立性と手形保証
第6章 手形の変造と手形関係の構成―手形上の権限付与と引受の関係を中心として
第7章 手形の譲渡と指名債権譲渡の効力
第8章 手形裏書の本質とその構成―債権譲渡説への疑問
第9章 手形裏書の効力構造について
第10章 手形の取立委任および質入
第11章 手形の善意取得の法律的構成
第12章 所持人の形式的資格の意義について
第13章 善意支払の適用