目次
第1章 シンボルと態度による表現と修正第1条
第2章 修正第1条と態度による思想の伝達
第3章 シンボリック・スピーチによる思想の伝達
第4章 「国家シンボル」と修正第1条
第5章 修正第1条と個人によるシンボリック・スピーチ
第6章 修正第1条と政府によるシンボリック・スピーチ
終章 修正第1条と「国家シンボル」による政府のシンボリック・スピーチ
著者等紹介
〓永達哉[トクナガタツヤ]
1972年福岡市に生まれる。1995年久留米大学法学部法律学科卒業後、企業へ入社。2004年九州大学大学院比較社会文化学府日本社会文化(憲法)専攻博士後期課程単位修得退学。2005年九州大学大学院比較文化研究院特任助手。2005年西九州大学健康福祉学部社会福祉学科専任講師。2008年九州国際大学法学部准教授。2011年比較社会文化博士。2012年熊本大学大学院法曹養成研究科准教授。2018年熊本大学大学院人文社会科学研究部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。