出版社内容情報
亀本洋[カメモトヒロシ]
内容説明
選択運と自然運の区別は無意味である。仮想保険も有害無益である。資源の平等とはなんなのか。
目次
第1章 資源の平等(運平等主義とドゥオーキンの「資源の平等」論;「資源の平等」のための「オークション」の意味 ほか)
第2章 運平等主義の問題点(運平等主義;運平等主義者の問題関心 ほか)
第3章 厚生の平等(厚生と厚生の平等;厚生の諸解釈 ほか)
第4章 ローマーからの批判(資源主義と厚生主義;選好の責任 ほか)
第5章 ドゥオーキン対シェフラー論争(ドゥオーキンは運平等主義者か;選択と状況の区別 ほか)
著者等紹介
亀本洋[カメモトヒロシ]
1957年山口県生まれ。1981年京都大学法学部卒業。金沢大学助教授、早稲田大学助教授、同教授を経て、京都大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 進化する資本主義