目次
第1章 自治と協働の基礎理論―二つの分権概念から見た協働(「協働」を取り巻く現状;「分権」とは何か;垂直型協働と水平型協働)
第2章 自治概念の動態性に関する基礎理論―ガバナンス社会における政治・行政のパラダイム(日本における自治論の展開;自治概念のパラダイム・シフト;自治発展形態としてのガバナンス;自治の本質と価値;シティずん・ガバナンスの構築へ向けて)
第3章 協働型自治行政の基礎理論―「効率」とデモクラシーの調和(効率とデモクラシーをめぐる議論;デモクラシーと効率;効率とデモクラシーの理論的構造;効率とデモクラシーの調和をめぐる実際例とわが国への適応可能性)
著者等紹介
荒木昭次郎[アラキショウジロウ]
熊本県立大学名誉教授
澤田道夫[サワダミチオ]
熊本県立大学総合管理学部准教授
黒木誉之[クロギタカユキ]
熊本県職員(熊本県立大学地域連携センター)
久原美樹子[クハラミキコ]
熊本県職員(熊本県知事公室)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 緋が走る 15巻