ロースクールを考える―21世紀の法曹養成と法学教育

ロースクールを考える―21世紀の法曹養成と法学教育

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 309p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784792303402
  • NDC分類 320.7
  • Cコード C3032

内容説明

よりよい法律実務家を大量に養成するシステムとして、法科大学院は最良か。

目次

ロースクールってなあに?(ある日、突然、ロースクール;どこから出たのかロースクール ほか)
なぜ法科大学院なのか(見過ごせない問題点)
法曹養成と私法教育(ロースクール構想の問題点;現行司法試験制度の問題点と改善の可能性 ほか)
いわゆる「法科大学院構想」の問題点―法律学者としての立場から(「司法改革問題」の背景;司法改革の視点 ほか)
法科大学院は必要か―『基本的事項』に対する疑問(私の意見;出願者数の抑制 ほか)

著者等紹介

角紀代恵[カドキヨエ]
立教大学法学部教授

新美育文[ニイミイクフミ]
明治大学法学部教授

鎌田薫[カマタカオル]
早稲田大学法学部教授

高窪利一[タカクボトシカズ]
中央大学名誉教授

鈴木重勝[スズキシゲカツ]
早稲田大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品