源泉所得税取扱いの手引〈昭和61年版〉

源泉所得税取扱いの手引〈昭和61年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 894p
  • 商品コード 9784792005962
  • NDC分類 345.3

内容説明

本書は、源泉所得税について勉強しようとする方や専門家はもとより、源泉徴収事務を担当される方のお役に立つように、昭和61年度の税制改正事項を織り込んで法令、通達を系統的に収録し、実務の手引書として身近に御利用いただけるよう編集してあります。本年版は、新しい利子、配当課税制度が昭和61年1月1日から施行されたことに伴い、利子所得及び配当所得の項は大幅な改訂を行っています。

目次

第1章 総則・納税義務・その他
第2章 給与所得に係る源泉徴収
第3章 給与所得者の各種申告書と各種所得控除
第4章 住宅取得特別税額控除等
第5章 退職所得に係る源泉徴収
第6章 利子所得に係る源泉徴収
第7章 配当所得に係る源泉徴収
第8章 報酬、料金等に係る源泉徴収
第9章 内国法人の所得に係る源泉徴収
第10章 生命保険契約等に基づく年金に係る源泉徴収
第11章 匿名組合契約等の利益の分配に係る源泉徴収
第12章 非居住者、外国法人の所得に係る源泉徴収
第13章 償還差益に係る源泉徴収
第14章 受領者の告知・支払調書の提出等
第15章 災害被害者に対する源泉所得税の徴収猶予又は還付