内容説明
ファッショナブルな一過性知識にごまかされない総合知識を各パーツごとに集大成。
目次
序章(オーディオの音には理論がある。ウィーンフィルをウィーンの音なんて評論に迷うな。)
プレーヤー・システム(カートリッジ;トーンアーム;オイルダンプ方式;オートマチック機構;トルク)
テープデッキとチューナー(カセットデッキ;オープン・リール・デッキについて;チューナー)
ステレオ・アンプ1(ステレオアンプ;真空管の音;DCアンプとダンピング・ファクター;最大許容入力;ひずみ率とは何か;トーン・コントロール;グラフィック・イコライザー・アンプ;周波数特性)
ステレオ・アンプ2(パワー・アンプ;A級アンプとB級アンプ)
スピーカー(コーン型スピーカー;マルチ・スピーカー;スピーカーコード;ホーン型スピーカー;バックロードホーン)
アンプの自作について(キット;雑誌の製作記事による自作について)