- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > アニメ系
- > アニメ研究本、マンガ論
出版社内容情報
『ちいかわ』は細部にわたって音楽的!?
赤塚不二夫マンガをなぜ口ずさんでしまうのか?
うたの力によってコマが進む高野文子作品…。
何気なく読めてしまっているマンガには、表現の妙技が詰め込まれていた! 一コマ一コマを細やかに読み解くことで見えてくる、まったく新しいマンガの読み方。
【目次】
内容説明
何気なく読めてしまっているマンガには、表現の妙技が詰め込まれていた!一コマ一コマを細やかに読み解くことで見えてくる、まったく新しいマンガの読み方。
目次
1 うたは細部に宿る
2 うたがマンガを生む
3 うたの専制
4 調子のよい声、滞る声
5 コマを渡るうた
6 書き文字の声
著者等紹介
細馬宏通[ホソマヒロミチ]
1960年生まれ。行動学者。早稲田大学文化構想学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



