私の平成史

個数:
  • ポイントキャンペーン

私の平成史

  • 中村 稔【著】
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 青土社(2024/10発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 180pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月20日 03時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 560p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791776788
  • NDC分類 911.52
  • Cコード C0095

出版社内容情報

いかなる時代だったのか、いかに生きたのか
バブル崩壊の時代、東日本大震災と放射能汚染の時代、生起する事象にどう感じ、何を考え、いかに反応したか。詩人・弁護士の知性と感性により、「私」という窓を通じて抉りだした「平成」という時代の実相。真率にして新鮮な感動をよぶ平成史。

内容説明

いかなる時代だったのか、いかに生きたのか。バブル崩壊の時代、東日本大震災と放射能汚染の時代、生起する事象にどう感じ、何を考え、いかに反応したか。詩人・弁護士の知性と感性により、「私」という窓を通じて抉りだした「平成」という時代の実相。真率にして新鮮な感動をよぶ平成史。

目次

1 平成元年
2 平成元年~平成二年
3 平成二年~平成四年
4 平成五年~平成六年
5 平成七年~平成九年
6 平成九年~平成一一年
7 平成一二年~平成一三年
8 平成一四年~平成一五年
9 平成一五年~平成一七年
10 平成一八年~平成一九年
11 平成二〇年~平成二一年
12 平成二一年~平成二三年
13 平成二三年
14 平成二三年~平成二四年
15 平成二五年~平成二六年
16 平成二七年~平成二八年
17 平成二八年~平成二九年
18 平成二九年
19 平成三〇年
20 平成三〇年~平成三一年

著者等紹介

中村稔[ナカムラミノル]
1927年、埼玉県大宮生まれ。詩人・弁護士。一高・東大法学部卒。『世代』同人。1950年、書肆ユリイカから詩集『無言歌』を処女出版。詩集『鵜原抄』(高村光太郎賞)、『羽虫の飛ぶ風景』(読売文学賞)、『浮泛漂蕩』(藤村記念歴程賞)、『言葉について』(現代詩人賞)、伝記『束の間の幻影 銅版画家駒井哲郎の生涯』(読売文学賞)、自伝『私の昭和史』(朝日賞、毎日芸術賞、井上靖文化賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まこみや

33
2020年1月から2021年10月にかけて『ユリイカ』に連載されたもの。連載時の著者の年齢は92歳から94歳にわたる。まずそのことに驚く。体力(身体)の衰えはやむを得ないにしても、知力(精神)の明晰さは微動だにしない。第二に、「平成」は著者の62歳から92歳に至るものだが、その活動の広範さに驚く。弁護士業務の傍ら、多くの責任ある理事・顧問の仕事を実質的にこなし、さらに詩や評論の著作活動でも学者顔負けの業績を残す。第三に最も驚くことは、時代は変われど、その立ち位置の一貫してブレない勁さである。稀有なるかな。2025/05/20

ご〜ちゃん

2
本当に「私の平成史」だった。内容は多岐にわたっている。今の小選挙区制の問題点を選挙結果を示して記しているのを読んで、確かに問題があると思った。文学館のこと、法律問題のこと、詩のこと、自身のことなど、淡々と書かれていているようなのに、高い熱量がこもっているのがわかる。2025/02/01

takao

0
ふむ2025/06/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22195604
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品