万物の理論としての圏論

個数:

万物の理論としての圏論

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月28日 06時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784791775835
  • NDC分類 411.6
  • Cコード C0041

出版社内容情報

圏論によって世界を統一する--大胆で、無謀で、野心的な試み
現在、知のフロンティアの様相は混沌としている。数えきれない学問が乱立し、科学知と人文知は激しく分断され、全ての学問の全体像を把握する者はどこにも存在しない。現代数学の最先端であり、「知の氾濫」と「知の分断」に対処しうる圏論、その魅力と可能性を余すところなく語り尽くす。

内容説明

圏論によって世界を統一する―大胆で、無謀で、野心的な試み。現在、知のフロンティアの様相は混沌としている。数えきれない学問が乱立し、科学知と人文知は激しく分断され、全ての学問の全体像を把握する者はどこにも存在しない。現代数学の最先端であり、「知の氾濫」と「知の分断」に対処しうる圏論、その魅力と可能性を余すところなく語り尽くす。

目次

第1部(圏論的統一科学と圏論的構造主義―ウィーン学派対スタンフォード学派論争を乗り超える;圏論的双対性と物質・生命・認識の圏論―ライプニッツ対ニュートン論争を乗り超える;圏論的量子力学・量子情報と情報物理学―ボーア対アインシュタイン論争を乗り超える;圏論的人工知能と圏論的認知科学―ノーヴィグ対チョムスキー論争を乗り超える)
第2部(万物の計算理論と情報論的世界像―外延的実体主義から内包的構造主義への知的変容;データサイエンスにおけるコペルニクス的転回―機械学習のための経験主義と構造主義;メタバース・メディア論―情報の宇宙のエコロジーとその数理・倫理;ゲーデル・シンギュラリティ・加速主義―近代以降の世界像の変容とその揺り戻し;現代科学における理解と予測―ひとはなぜ科学を必要とするのか)

著者等紹介

丸山善宏[マルヤマヨシヒロ]
京都大学(学部/修士)卒、オックスフォード大学計算機科学科PhD(量子情報Lab)。京都大学白眉助教を経て、現在オーストラリア国立大学計算機科学科シニアレクチャラー。専門は圏論的統一科学、又は数学・物理学・情報学を横断する圏論的双対性の理論等。近年はムーンショット計画にて圏論的人工知能・圏論的機械学習の研究開発にも従事。京都大学・総長賞や汎用人工知能の国際会議AGI・計算知能の国際会議WCCI等の論文賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

izw

6
圏論(Category Theory)は、ものごとを構造としてとらえ、構造と構造の対応を論ずる理論であり、数学、物理学、生物学、認知科学、人工知能など、さまざまな理論の基礎理論となる。世界を圏論を通してみると、統一的に認識できるという素晴らしい理論として注目を集めている。本書は、専門書ではないので、圏論をどのように適用するのかについては詳細には述べられていない。だから概略が分かる反面、具体的には理解できないところもある。圏論がいろいろな理論の基礎理論となるらしい、ということは分かった気がする。2024/06/30

秀ポン

0
火力強い。終盤円城塔みたいなこと言い出してテンション上がった。2024/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21583104
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品