アメリカン・ミュージカルとその時代

個数:

アメリカン・ミュージカルとその時代

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月04日 05時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791772612
  • NDC分類 778.2
  • Cコード C0074

出版社内容情報

ミュージカルから読み解く時代と社会
『気まま時代』『雨に唄えば』『オクラホマ!』『マイ・フェア・レディ』『ウェストサイド物語』……黄金期のアメリカン・ミュージカルを映画・舞台の両方からつぶさに読み解き、そこにあらわされている社会と時代の意識を浮かび上がらせる。アメリカ文化史の良書にして、画期的なミュージカル分析。

内容説明

『気侭時代』『雨に唄えば』『オクラホマ!』『マイ・フェア・レディ』『ウェストサイド物語』…黄金期のアメリカン・ミュージカルを映画・舞台の両方からつぶさに読み解き、そこにあらわされている社会と時代の意識を浮かび上がらせる。アメリカ文化史の良書にして、画期的なミュージカル分析。

目次

アメリカン・ミュージカルとは何だったか
第1部 映画ミュージカル(現実に立ち向かえ―『気侭時代』(一九三八)における精神分析
起源への回帰と使い回し―『雨に唄えば』(一九五二)における寓話的リアリティ
暴力は統御可能である―『掠奪された七人の花嫁』における冷戦的思考)
第2部 舞台から映画へ(Is Oklahoma!OK?―『オクラホマ!』(一九四三/一九五五)における生政治
象徴交換と死―『南太平洋』(一九四九)における恋愛の不可能性
報われない「労働」―『マイ・フェア・レディ』における二種類の感情表現様式の切り替え
なぜプエルトリコの女たちは「アメリカにいたい」のか―『ウェストサイド物語』(一九五七)における人種・民族の表象)

著者等紹介

日比野啓[ヒビノケイ]
1967年福岡生まれ。成蹊大学文学部教授。ニューヨーク市立大学大学院演劇学科単位取得修了。東京大学大学院総合文化研究科助手、成蹊大学文学部講師、同准教授を経て現職。専門はアメリカ演劇・日本近現代演劇を中心とする演劇史・演劇批評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

yyrn

21
突然歌い出すボリウッド映画が不自然だと言うなら(私もそう思うが)歌舞伎も能狂言も民謡の節回しもヘンだし、芸能とはそういうものだろう。それを見聞きした人が心弾ませ、多くの人々を虜にしてきたからこそ延々と再生産され続けてきたのだ。私はミュージカルが好きだ。好きだから手に取ったが、黄金期の7作品を取り上げて、その時代背景を踏まえて理論的に変遷とその理由など、細かい分析が縷々述べられていて、なるほどと頷くが、でも詳しくはなっても、楽しくミュージカルを観られる本という訳ではなかった。脚本家を目指す人には良いかも?2020/06/24

たるとじい

1
象徴交換の話が良かった。価値観が異なる2人では、お互いが思っている対価が一致しないから交渉が破断するというのは言われてみればたしかにである。そして、マイフェアレディでは、感情労働の話が出てくるが、この概念は初めて知った2020/08/26

果てなき冒険たまこ

0
フレッド・アステアとかジーン・ケリーのエンタメミュージカルが大好きだから読んでみた。思っていたのとは違って研究書だったらしく、フロイト的とか性的欲望の抑圧とか時代の要請とかばかりで途中で飽きてしまった。自分は楽しみたいだけで研究したいわけじゃないからね、残念。2022/06/07

koy_ou

0
素晴らしい2020/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15440672
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品