目次
土地の力
「『學鐙』を読む」を読む
公言としての「道義的責任」
情報と整理
「國文學―解釈と教材の研究」の休刊
一瞬の到来
そうかもしれないがそうではないかもしれない
希望に向かっての忍耐
評論の平明―中村光夫の「『金閣寺』について」
平山郁夫氏逝去
民度としての言葉〔ほか〕
著者等紹介
竹西寛子[タケニシヒロコ]
1929年、広島県生まれ。早稲田大学文学部卒業。『管絃祭』で女流文学賞、『兵隊宿』で川端康成文学賞、『山川登美子』で毎日芸術賞、『贈答のうた』で野間文芸賞受賞。1994年日本芸術院賞受賞、同年より日本芸術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。