内容説明
なぜお腹が空くのか。なにが美味しいのか。路上で、ときには戦場で、空腹な人たちはなにを食べているのか。飢えたら殺して食べていいのか。人食いはどうしてタブーなのか。食糧は人口より多いのに飢餓はなぜあるのか。…空腹を抱えた身体から始めて、他の人びと、そして世界の関わりを編みなおす、みずみずしい思考の軌跡。
目次
序 空腹と痒み
1 空腹の謎
2 空腹のきわみ
3 空腹を満たすために
4 グローバルな空腹
空腹の孤独と分け前
著者等紹介
雑賀恵子[サイガケイコ]
大阪産業大学ほか非常勤講師。農学原論、社会思想史。京都薬科大学薬学部、京都大学文学部卒業。京都大学大学院農学研究科農林経済学専攻博士課程満期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



