定本 歎異抄

個数:

定本 歎異抄

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月30日 00時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 171p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791763115
  • NDC分類 188.74
  • Cコード C0015

出版社内容情報

佐藤正英校註・訳。厳密精細な研究・読解をへて伝写の誤りを正し、歎異抄の原形を復元。従来の解釈を覆す画期的な〈定本〉。

内容説明

『歎異抄』は、宗教書として、日本では最も多くの人に親しまれてきた書物である。にもかかわらず『歎異抄』にはこれまで全面的に信頼しうるテクストが存在しなかった。そこで本書は、長年の構想研究により解釈学的方法を確立して、伝本に精細な読解を加え、蓮如本の錯簡を見出し、これを改め、元来、「異義条々」と「歎異抄」の二部構成であったことを究明し、親鸞の肉声と唯円の地の文を厳密に分け、従来の解釈をくつがえす。これら画期的成果をもとに校訂を施し、『歎異抄』の原形を復元した、新時代を画する“定本”である。

目次

異義条々
歎異抄

著者等紹介

佐藤正英[サトウマサヒデ]
1936年生まれ。東京大学文学部教授をへて同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nob

7
努力して善行を重ねるから救われるのではない。ひたすら阿弥陀仏の誓願を信心していれば「自然のことわり」によって柔和な心が生まれる。他力を頼るあまり自らの悪行を気にしない「本願ぼこり」も煩悩深きゆえ。煩悩のあるものこそ、浄土に往生できる。積極的に善いおこないを勧める他宗と比べ、消極的とも言えるが、方向性が真逆なんだな。理屈抜きに受け入れてくれる安心感があってこそ、心にゆとりが生まれる、ということだと思う。2017/10/09

masanari

0
編纂者佐藤正英が、一般的に並べられている『歎異抄』の順番は誤りであるとし、自分の定める順番こそが正しいとして発表した野心作。とはいえ内容自体は同じなので、研究者でなければ講談社学術文庫等で良いと思われる。2020/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/270729
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品